理男美女とセキスイハイムの家づくり

理系夫と美術系妻によるセキスイハイムの家づくりを紹介していきます。理系夫とび妻がそれぞれ投稿いたします⭐️

長引く新型コロナウイルス!もう家作りは無理なの!?

f:id:ridanbijo:20210130093131j:plain


みなさんこんばんは。

理系夫です。

新型コロナウイルスが流行り出してほぼ1年が経ちますが、再度の緊急事態宣言が発令されるなど、なかなか収束の見通しが立ちませんね。

この記事を読んで下さっている方の中にも、ここまで長引くとは予想せず、コロナ禍が収まるまで家の検討は中断・延期しようかなと判断された方もいるのではないでしょうか?

しかし、結局1年が経過しても収まる気配はなく、海外ではワクチン接種が始まったものの、日本ではまだまだ先になりそう・・・

さらに、半年後に家の検討を始めることが出来たとして、実際に家が建つのはさらに1年後・2年後のこと・・・

その間にも子供は成長して家は手狭になるし、引っ越すにしても学校進学のタイミングも考えなきゃいけない・・・

今住んでる賃貸の家賃も無駄に払わなきゃいけない・・・

でもコロナ禍で緊急事態宣言が出てるのに家の検討しに展示場に行くなんて出来ないし・・・

そんな感じで板挟みになって、もう家建てるのは無理なのかな・・・なんてあきらめかけているのではないでしょうか?

でも、そんなことはありません!

展示場に行かなくても家作りのために出来ることは沢山あります。

今回は家作りのために家で出来ることをご紹介しようと思います。

 

家作りのために家で出来ることは?

最初に結論を言うと、家で出来ることというのは情報収集と計画の立案です。

私もそうでしたが、家建てたいな~と思ったら、良く分からないしまずは住宅展示場に行って話を聞いてみるかってなる人が多いと思います。

でも、はっきり言ってこれは時間の無駄です!

(こんなこと書くと住宅メーカーの営業さんに怒られそうですが・・・(;^ω^))

確かに展示場に行くと、そのメーカーの良さはとっても丁寧に教えてくれます。

ただ、めちゃくちゃ時間がかかります。

だいたい1つのメーカーで2~3時間は軽く取られると思ってください。

長ければ4~5時間なんてザラです。

住宅展示場について興味がある方は以下の記事も参考にしてみてください。

ridanbijo.hatenablog.com

まあこんな感じで、そもそもいきなり住宅展示場に行く必要は無いんですね(;^ω^)

だから、家作りの最初の段階では、コロナ禍だろうと別に関係ないんです。

では、どうやって情報収集をしていけばよいのか?

それは・・・そう、ネットです!

このブログはもちろんですが(笑)、他にもいろんな方が素晴らしい情報をブログに掲載されています。

しかも、実際に家を建てて住んでいる方の情報なので、信憑性がありますよね。

(どこかの掲示板みたいに誰だか分からない人が回答しているのは別ですよ)

気になるメーカーで建てた人のブログを見ることで、そのハウスメーカーの特徴や良かった点・悪かった点を知ることが出来ます。

こうやってネットで情報を調べて、候補となるハウスメーカーを絞り込むことで、コロナ禍が収束して家作りを本格的に始めよう!ってなった時にスムーズに検討を進めることが出来ます。

 

さて、ネットでの情報収集と共にやっておきたいのが計画の立案です。

計画の立案!と書くと難しそうですが、何のことは無い、どんな家にしたいか?ということを決めておきましょうということです。

家を建てたい!!ってなっても、じゃあどんな家がいいんですか?と聞くと、う~ん・・・ってなる人が意外と多いんですね。

ここが曖昧だと、家を建て終わった後に、こんなはずじゃなかったのに・・・とか、もっとこうしておけば・・・なんて後悔することになってしまいます。

・家では快適に過ごしたい

・見た目がオシャレな家にしたい

・庭の広い家がいい

・書斎が欲しい

などなど・・・

いろんな要望があると思います。

それを書き出して、家族で相談しながら優先順位を付けていきましょう。

お金に糸目はつけないなら全部かなえたらいいですが、そういうわけにもいかないと思いますので(;^ω^)

ここまでは絶対!とか、これ以降は価格次第とか、そういう線引きも決めておきましょう。

 

ハウスメーカーに連絡を取る!?

さて上述した通り、ネットで情報収集し、どんな家にしたいか計画を立てたら準備は万端です。

これ以降の検討・打ち合わせもスムーズに進んでいくでしょう。

あとはコロナ禍が収まるのを待つだけですね(^^)

・・・

・・

えっ、それだけ?( ゚д゚)ポカーン

 

ってなりますよね(笑

ウソです、ちゃんと続きがあります。

それでは、いよいよハウスメーカーから見積もりを取りましょう!

 

それには、このタウンライフの無料見積もりサイトが便利です▼

 

家を建てたいエリアを選ぶと、そのエリアでweb対応してくれているハウスメーカーから一括で間取りプランや見積もりを取ることが出来ます。

 

利用方法はとても簡単です。

まずは家を建てる予定or建てたいと思っているエリアを選んで次へ進んでください。

すると、間取り・資金計画・お客様情報を入力する画面へと変わります。

基本的には該当箇所にチェックを入れたり、プルダウンから選ぶだけなのでラクチンです。

間取りの部分で悩む箇所があるとすれば、「希望の家の広さ」と「LDKの広さ」でしょうか?

家の広さの全国平均は30~40坪くらい、LDKの広さの平均は16畳~22畳くらいだそうです。

既に希望の広さがあればそれで良いのですが、良く分からない方は平均値くらいを入力しておけば良いでしょう。

具体的な数値は、詳細を検討していく段階で全然変更可能なので大丈夫です。

 

次の資金計画の部分は、わからないところはまだ決めてないを選んでおけば大丈夫でしょう。

土地を既に持ってる方、決まっている方は詳細を記載しておくとより詳細な検討結果を貰えます。

 

希望や要望のところに、計画立案のところで決めた要望事項を記載していくと良いでしょう。

 

必要事項をすべて記入して下の方にある依頼ボタンを押せば完了です。

 

しばらくすると、各メーカーからメールで間取り・資金計画書・土地計画書などが送られてきます。

それらを比較して、いいな!と思ったメーカーに連絡すればよいですし、もうちょっとこうして欲しいというような要望があればメールで送れば対応してくれます。

 

基本的にはメールや電話等で対応してくれますので、このコロナ禍でも安心して家作りを検討していくことが出来ますね。

 

いろいろグダグダと書いてきましたが、良く分からんけど、まずは家がいくらで建つのか知りたい!という方も、この無料一括見積りサイトで依頼することで、ある程度の金額を知ることが出来ますので、一度使ってみてくださいね。

 

マイホームというのはとても良いものです。

コロナ禍だからと諦めることはありません。

今の時代は、ネットでいろいろなことが出来る時代です。

その恩恵をフルに活用しながら、家作りを進めていってくださいね。

まず行動を起こすことが後悔しない家作りの第一歩ですよ(^^♪

▼自宅で簡単、無料の住宅会社比較検討はこちらから

 

これから家作りを始める方へ

家は人生で最も高い買い物です。

そんな家作りで後悔しないために、最初にやっておいて欲しいことを下記の記事に書いてあります。

5分程度で読み終わる内容なので、これから家の検討を始めるよという方は是非1度読んでみてください。

ridanbijo.hatenablog.com

 

その他にも、これから家作りを始める人が知っておくべき内容を記載した記事をまとめてありますので、家作りで失敗したくない!と思っている方はチェックしてみてください。

ridanbijo.hatenablog.com

 

日本ブログ村のランキングに参加しています。

この記事が役に立ったよ!という方は下のバナーをポチっとクリックして応援してくれると嬉しいです!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへにほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


マイホームランキング