皆さんこんばんは。
理系夫です。
今回は間取り奮闘記の続きを書いていきたいと思います。
part1は以下の記事をお読みください(^^)
間取りプランpart2紹介
さてさっそくですが、前回記事の最後に営業さんに伝えた要望でどのような間取りプランが出てきたのかをご紹介しましょう!
まずは1階です!
打合せでいろいろ書きこんだので汚くなっててすみません。
それと、相変わらず縦の寸法が切れていて申し訳ないです。
今回の縦寸法は8836mmとなっています。
前回が7711mmだったので、1m程長くなっています。
その分横寸法が短くなっていますね。
ちゃんと要望通りにしてくれています。
それでは変更点から見ていきましょう。
大きく変わったのは、お風呂と洗面脱衣室の位置ですね。
前回は玄関ホールからアクセスできたのに対して、今回はLDKを経由しないと洗面脱衣室には入れません。
ただし、その分洗面脱衣室が広くなっています。
また、もう一つの変化点としてLDK部分に吹き抜けが追加されました。
これでかなり大きな吹き抜けとなりましたので開放感はかなり出ると思われます。
ということで、1階部分の変化はこんなところでしょうか。
・・・
・・
・
えっ?ちょっと待てって?
もしかして気づいちゃいました?
まあ、そりゃ気づきますよね(笑
そうです!
1階に和室が追加されたんです!!
この和室について書きだすと長くなるので、別途後述させていただきます。
それでは2階を見ていきましょう。
2階は吹き抜けが大きくなって、使える部分がちょっと狭くなってますね。
その分子供部屋が割を食ってちょっと狭くなってます。
中央部分にホールが出来たので、そこにカウンターを置いて作業スペースにしようと思っています。
目の前に吹き抜けや窓があるので、かなり開放感のある作業スペースになると思われます。
また、バルコニーもちょっと狭くなっています。
前回はフルユニット丸々だったのですが、今回はハーフユニットになっています。
2階について1つ気になる点があるとすれば、トイレのドアが階段上ってきた人にぶつかる可能性があるというところでしょうか。
営業さんからもちゃんと指摘がありましたが、これはOKとしました。
これが間取りプランpart2です。
かなりいい間取りになってると思います。
ただ、悩むのが和室の問題なんですよね・・・
皆がぶつかる和室問題!
というわけで、和室について語っていきたいと思います。
家を建てられた方は皆さんこの問題に1度はぶつかりましたよね?
これから家を建てられる方は、必ずこの問題にぶつかるので、この記事をしっかり読んでちゃんと勉強していってくださいね!
えっ?そんなことで悩まなかった?
こりゃまた失礼いたしました
まあかく言う私も、最初は和室なんていらないだろうと思ってたんですよ。
ただ、オープンハウスを見に行ったらですね、とてもカッコいい和室があったんですよ。
それがこちらです。
ちょっと写真じゃ伝わらないかもしれないんですが、ブルーがかったグレーの畳に、ブルー系の和紙を巻いてある扉等々、ブルーでカッコよくまとめてあって、とても気に入ってしまったんです。
すごいカッコいいんですよ*:.。☆..。.(´∀`人)
相変わらず影響されやすい理系夫で妻から呆れられてしまいましたが・・・(笑
そんなこんなで、営業さんに無理言って間取りに和室をぶち込んでもらったわけなんです。
ただね、頭じゃわかっちゃいるんですよ、和室はいらないって。
お客さんが来た時に通すことなんて何回ありますか?
親や友達が泊まりに来ることなんて年に何回ありますか?
子供が小さい時や1人しか出来なかった時は2階の子供部屋用の部屋を使ってもらえばいいですし、2人できて子供が大きくなって2部屋使っているときはリビングで寝てもらえばいいだけです。
子供もそのうち大きくなったらいなくなりますしね・・・
そんなことを考えていくと、やはりうちに和室はいらないんですよ。
でもね、カッコいいんですよ!
気にいっちゃったんですよ!あの和室が!
というわけで悩む理系夫なのでした・・・
次回、ついに間取りが決定いたします!
理系夫はどんな決断を下すのか!?
お楽しみに!
ちなみに、び妻がインスタグラムを始めましたので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
このブログ面白いね!という方はポチっとして応援していただけますと幸いです。