理男美女とセキスイハイムの家づくり

理系夫と美術系妻によるセキスイハイムの家づくりを紹介していきます。理系夫とび妻がそれぞれ投稿いたします⭐️

セキスイハイム?一条工務店?アナタはどちらを選びますか?

f:id:ridanbijo:20190324213212j:plain

みなさんこんばんは。

理系夫です。

先日、後輩からハウスメーカーをセキスイハイムと一条工務店どちらにしようか迷っているという相談を受けました。

我が家もセキスイハイムと一条工務店で迷いましたし、意外と需要あるのかな?と思ったので、簡単に比べてみました。

 

セキスイハイムと一条工務店を比較!

さて、まずは性能を比較してみましょう。

家の性能と言えば気密性・断熱性ですね。

まずは気密性について見ていきましょう。

セキスイハイムは気密性としてC値2.0以下を保証しています。

我が家もC値1.8程度でしたので、だいたい保証している2.0を若干下回る程度でしょう。

それに対して一条工務店はHPでC値0.59を謳っています。

全ての実邸がその値になるとは限らないと思いますが、1.0を切ってくるのは間違いないでしょう。

というわけで、気密性については一条工務店の圧勝でした。

 

次に断熱性です。

断熱性は家の表面から熱の逃げる量で評価することができ、UA値として産出されます。

セキスイハイムはこのUA値が0.6程度です。

それに対し、一条工務店は0.25程度となっています。

というわけで、断熱性についても一条工務店の圧勝ですね。

 

また、両社とも換気時の熱交換を行っていますが、セキスイハイムが80%の効率に対し、一条工務店は90%の効率となっていて、ここでも一条工務店が上回っています。

 

・・・

・・

セキスイハイムの家に住んでいる身としては悔しい限りですが、家の気密・断熱性という性能では一条工務店が圧倒的に勝っているという事実は覆しようがありません。

(まあ、わかっていてセキスイハイムにしたわけですがw)

この性能差は光熱費にダイレクトに表れてきます。

家の大きさや間取り等によって大きく変わるので一概には比較できませんが、我が家より半年ほど前に一条工務店で家を建てた先輩の家では、今年2月の光熱費が1万円ちょいくらいだったようです。

(床暖だけで、エアコン使わなかったから少し寒かった、というようなことを言われてましたが・・・)

それに対し、我が家は光熱費が2万4千円程でした。

上で書いたように、家の条件や温度設定で変わるとはいえ、倍近く差が出るというのはちょっとショックでしたね・・・(~_~;)

 

このように、家の性能としてはかなり一条工務店が優れています。

当然ですが、これらの情報は家選びをしていた時に調べて知っていました。

にもかかわらず、我々理男美女はセキスイハイムを選びました。

その理由は2つあります。

 

まず1つ目は、間取りの制約です。

セキスイハイムも鉄骨ユニット方式を取っているため、家の中央に鉄骨の柱が出来てしまうという制約がありますが、一条工務店はそれ以上だと思います。

一条工務店は木造なので、耐震性を確保するため、至る所に耐力壁を設けなければなりません。

そのため、広い空間を取るのが難しかったり、欲しいところに窓を作ることが出来ないということがあり得ます。

他の方の家の写真を載せるわけにはいきませんので、気になる方は「一条工務店 垂れ壁」「一条工務店 耐力壁」等で検索してみてください。

それに対し、セキスイハイムは鉄骨の位置さえ気を付ければ垂れ壁等を必要とせず、大空間を取ることが可能です。

そのおかげで、我が家はリビング・ダイニングをこんな感じで広く取ることが出来ました。

f:id:ridanbijo:20181209212914j:plain

 

 また、セキスイハイムの鉄骨ならではのメリットとして、下の写真のように壁の角ギリギリまで窓を入れることが出来るということが挙げられます。

おそらく一条工務店ではここまで開口部を作るのは難しいでしょう。

まあ、そこまで必要か?という話はありますが(笑

f:id:ridanbijo:20190320211423j:plain

 

 このように、間取りの制約に差がありますので、障害物の無い大空間を取りたい方や、窓を大きく取りたい方はセキスイハイムの方が向いていると思われます。

 

さて、2つ目の理由ですが、それは土地の問題です。

これは我々の住んでいる地域の一条工務店の問題なのかもしれませんが、一条工務店はほとんど分譲地の土地を持っていませんでした。

確かに、家の性能やどんな間取りが出来るのかというのも重要なことですが、それと同じくらい重要なのが土地だと思います。

どの辺の地域なのか?駅からの距離は?周辺の環境は?等々、土地次第で決まってしまうものも結構ありますよね?

その土地もなく、とりあえず仮契約をして、土地は仮契約してから一緒に探していきましょうね!というのがちょっとどうかなと思ってしまいました。

良い土地が見つからなかったらどうするんでしょう?

我々がハウスメーカーを選定している時も、一条工務店と仮契約をしたものの、1年ほどいい土地が見つからず待っている人もいるという話を聞いたりもしました。

既に土地をお持ちの方や、土地を自分で探されている方には関係ありませんが、ハウスメーカーに土地もお願いするという方も多いと思いますので、この点は注意された方が良いかと思います。

 

まとめ

というわけで、セキスイハイムと一条工務店を比較みましたが、いかがだったでしょうか?

家の性能で言えば一条工務店が圧倒的優位な感じでしたが、間取りや土地の問題も家作りにとっては重要ですので、一概に一条工務店が良いよ!とは言えません。

現に、我々理男美女はセキスイハイムで建ててますからね(笑

どこを優先するかは人それぞれだと思いますので、各ハウスメーカーの長所・短所を良く見極めて選んでくださいね。

基本的に、他より全てが優れているハウスメーカーなんて存在しませんので(;^ω^)

 

日本ブログ村のランキングに参加しています。

この記事が役に立ったよ!という方は下のバナーをポチっとクリックして応援してくれると嬉しいです!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへにほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村


マイホームランキング

 び妻がインスタグラムも更新していますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

www.instagram.com